投資日記

【速報】楽天証券が米国株式の手数料を0.01ドルへ引き下げ!

楽天証券が米国株式の最低手数料を5ドルから0.01ドルへ大幅に引き下げました! 先日のマネックスの手数料引き下げを受け受け追撃したかたちです。 楽天証券、仕事が早すぎです! 米国株の手数料 先日、マネックスがあたま1つ抜けたと思ったら、楽天が…

【月次報告】米国の株高に連れてこんちも復帰!

へっぽこ投資家こんちです。 あっという間に6月が終わりました。今月は本業がめちゃ忙しくて、飲食系の優待クロスをした以外あまり記憶にないです…。 ほぼ放置でしたが、資産としては意外にプラスになってました! 5月に大きく下げた反動があったからかな…

個別銘柄への投資はしなくてもいい気がしてきた

先日、アルトリアが暴落した記事を書きましたが、それをきっかけにふと思ったんですが… 「個別をやめてETF一本の方がよくね?」 こんちが持っているETFは、VOO、VTI、VYM、SPYDの4つですが、どれも値動きがマイルドで、パフォーマンスも安定していいです。…

暴落覚悟でもホールドする3つの心構え。

へっぽこ投資家こんちです。 ここ最近、アメリカも日本も株価は好調です。メキシコへの関税問題もあっという間に消え去り、雰囲気がよくなったことに加え、アメリカの利下げが現実味を帯びているからでしょう。悪材料は払拭され、株価もぐんぐん上昇中!と市…

【暴落必至】現状の株価を客観視してみたら、まだ下げそう。

へっぽこ投資家のこんちです。 5月は散々な結果でしたが、月が替わってもこの雰囲気はしばらく続きそうです。とりあえず、先物は下げてるし、ドル円は108.3円と一気に円高だし、下げスタートの想定で構えておきます 6月2日現在 指標をみるとどん底に…

【月次報告】端的に言うと、爆損。

へっぽこ投資家のこんちです。 運よく当選したバルテスは昨日、公募価格660円の2.75倍、1820円で寄り付きました。こんちはNISAで持っていたので、11.6万円の利益になりました。こんなラッキー利益を頂いたという前提で、今月の成績がこちらで…

今度はダウ急騰。損している人がいまやるべきこと。

おはようございます。へっぽここんちです。 昨日600ドル超えの急落したダウが、米中貿易摩擦激化への過度な懸念後退を理由に、今度は一時300ドル超えの激リバを見せました。材料はトランプが「中国との協議は成功すると思う。それは3-4週間後にわかる」と…

週明けは暴落スタートか。対中関税第4弾発動へ。

どうもへっぽこ投資家のこんちです。 今週は、米国の対中関税10%→25%への引き上げにより株価が急落した一週間でした。10日金曜日のNYも下落かと思いきや、米国が協議を継続する姿勢を見せたことでダウは反発し、なんとなくいい感じに締めくくった感が…

【月間成績】連休前の売りをうけ年初来14%へ下落。

へっぽこ投資家のこんちです。 平成も間もなく終わり、新しい令和の時代が幕を開けようとしています。明日はイベントやお祝い事なども行われ、多くの人が街にあふれかるのではないかと思います。 そんな日だからこそ、変な気を起こした輩が何かするのではな…

史上初の10連休に向けた逆日歩狙い戦略。

こんにちは。へっぽこ投資家のこんちです。 今月末には日本市場が初めて経験する10連休があります。年末年始でさえ7日程度なので、それより3日も多いですね。株中毒の人は死んでしまうかもしれません(笑)私も株中毒なので、休みを利用してどこかへ行こ…

たばこ銘柄が軒並み下落。アルトリア(MO)は一時5%を超える暴落。

こんにちは。へっぽこ投資家のこんちです。米国市場で、タバコ銘柄が軒並み下落しています。中でもアルトリアの下げ幅が大きく、一時5%を超える下げ幅となっています。こんちのポートフォリオにはMOとBTIで2割ちょいあるので、ダメージはそれなりにあります…

【IPO】エードット、初値3000オーバー狙えるか

へっぽこ投資家のこんちです。今日は新元号の発表ですね。マスコミ各社は特番体制になっており、こんちもその関連で色々準備しています。まぁ、予定された特番なら準備ができる分楽です。 さて、先週上場したエードットは、値幅制限の上限2553円で引け、…

【月次報告】年初来15%と続伸!エードットの初値は持ち越し

資産推移 3月末の運用資産額は5,880千円と、先月比+376千円(6.83%)、年初来+769千円(15.05%)と好調な結果となりました。米国株、特にタバコ株が上げてくれたほか、IPOで当選したエードットの含み益が経常されていることが大き…

逆イールド発生は株価暴落につながるか。過去を調べてみた。

どうも、こんちです。前回書いた逆イールドの記事が結構アクセスがあったので、少し深堀してみようと思います。まぁ、自分用のメモ的な意味合いが大きいですが…。 前回の記事はこれ↓ www.konchi-kabu.com 逆イールド発生からリセッション開始までの期間 調査…

逆イールド発生で460ドル下落。本格的な暴落時期を予想。

昨晩のニューヨーク市場は、ダウが▲460.19(▲1.77%)と今年2番目の暴落となりました。トリガーとなったのは、昨日発表されたユーロ圏の製造業購買担当者景気指数(PMI)の悪化です。予想の49.5に対し、結果は47.6と景気判断の基準となる50を…

【IPO】エードットに当選!公募割れの可能性はなさそう

みずほ証券での当選でした。主幹事だったので、割り当ては多かったみたいですね。 当選したので、どんな会社なのか調べてみました。 エードット 事業内容 セールスプロモーションやPR企画の立案、コンサルティングなどを行っているようです。分かるような…

IBMとJNJから配当を受け取りました。不労所得の小さな一歩。

IBMとJNJから配当を受け取りました。 ◆IBM:1.57ドル×20株=31.4ドル(税引き後22.61ドル) ◆JNJ:0.9ドル×10株=9ドル(税引き後6.48ドル) IBM IBMの配当推移です。リーマンショック時も減配せず、10年で3…

雇用統計結果は悲惨だったけど、すぐに悲観になる必要はなさそう

へっぽこ投資家のこんちです。 ここ最近、急激に仕事が忙しくなってきました。さらに、妻がつわりでヘロヘロになっているため、家事に追われていました…。少しでも記事を書いていきたいと思うので、やさしく見守ってください! 雇用統計結果は+2万人 さて、…

米国の堅調な経済指標うけ、ドル円が112円突破

へっぽこ投資家のこんちです。 昨晩ドル円が112円を突破しました。その後は押し戻されて118.8円くらいで推移しています。チャートは10分足です。 理由は、今日発表された新築住宅販売件数とISM非製造業景気指数の結果がよかったからです。 ◆米…

【IPO】当選した日本国土開発が明日上場。

今年のIPO初当選は、これでした。マネックス証券での当選です。 辞退しようかとも思ったんですが、運試しに申し込みしました。 私が考慮した点は… ・一度上場廃止した前科持ちの会社→マイナス ・建築という地味な業種→マイナス ・510円と単元が安い→プ…

【月次報告】好調な米国株の上昇を打ち消す、下手なトレードで微増

資産推移 2019年2月末の運用資産は、先月比+59千円(+1.07%)、年初来+449千円(+8.78%)でした。2月の入出金は、2万円の引き出しでした。 ※単位千円ですから、勘違いしないでくださいね! 指標との比較 月間 年間 こんちフォリオ…

バークシャーが2.8兆円の赤字に

バークシャー・ハサウェイが第4四半期で約2兆8000億円の赤字になったと、各紙が報じました。損失の原因は保有株の下落によるものです。アップルの暴落に続き、先日はクラフト・ハインツが予想を下回る決算+減配+不正会計で大暴落しました。

米国株ポートフォリオ(自分用メモ)

ポートフォリオは、ETF50%、個別50%を目途に買い増しを行っています。基本どれも売るつもりのないものです。それぞれどういった考えで、購入しているかの自分用メモです。

米国株投資:アルトリアを購入しました

タバコ銘柄のアルトリアを追加購入しました。 (単価49.1ドル×25株)

ジェレミー・シーゲル「株式投資の未来」を読んだ感想

いまさらながら読んでみました。米国株投資をしている人なら誰もが聞いたことはある本だと思います。感想としては、お金出して買って良かったです。

サンバイオ暴落により、マザーズ指数でサーキットブレーカー発動

今日の引け後に、サンバイオが再生細胞医薬品で主要評価項目を達成できなかったとのIRを出しました。これを受けて、PTSではストップ安で張り付いています。さらに、サンバイオが上場するマザーズ指数にも影響が出ており、サーキットブレーカーが発動さ…

IBMが決算通過し暴騰!わーい

第4四半期決算が発表され、1株利益4.87ドル、売上高は218億ドルでした。アナリストの予想は、売上217.5億ドル、1株利益4.84ドルだったので、いずれも予想を上回る決算でした。 売上高は前年同期比3%のマイナスになったものの、通年では…

ポートフォリオ紹介

ポートフォリオといえば何となくカッコいいけど、まぁ当面売るつもりがない銘柄たちを紹介します。 日本株 ・ビックカメラ 100株 ・日本BS放送 100株 ・ヤマダ電機 400株(家族名義含む) ・近鉄エクスプレス 100株 合計 60万くらい すべて…

IBMとBTIを追加購入しました

購入内容はこんな感じです。 IBM $121.6×10株 BTI $32.2×47株 選んだ理由は単純、配当利回りです(笑) IBMは5%、BTIに関しては8%もあります。 BTIは、FDAの規制絡みで、まだ株価が下がる可能性は十分ありますが、そもそも全て売るつもりがないので、配当く…

シルバーライフ 55万株売り出し

シルバーライフ(9262)が55万株の株式の売り出しを発表しました。 オーバーアロットメントによる売り出しは約8万3000株です。 PTSでは、▲520円(▲8.77%)値を下げています。市場では▲10%くらいいくかもしれません。 少し前まで持っていて…